法律相談案内
ご相談からご依頼までの流れ
法律相談のお申し込み | 法律相談は予約制となっております。 まずは、お電話にてお申し込みください。 以下の 〔お申し込みについて〕 もご覧ください。 |
---|---|
法律相談 | 当事務所で法律相談を行います。 法律相談料は、30分毎に5,000円(消費税別)です。 ※ただし、債務整理(借金問題)に関する法律相談は無料です。 ※法律相談だけで終了した場合は、上記法律相談料以外に費用はかかりません。 |
法律相談後、 正式に事件処理を依頼 |
方針や費用などについて合意が出来た場合、問題解決のための事件処理を弁護士に委任することができます。 >> 弁護士費用についてはこちらのページをご覧ください。 ※なお、弁護士費用の点については、ご依頼者の資力に応じ、分割払いでお受けする場合もございます。また、資力基準等の要件を満たす場合には、日本司法支援センター(法テラス)による民事法律扶助を利用して、ご依頼頂くことも可能ですので、ご遠慮なく弁護士にご相談下さい。 |
お申込みについて
当事務所では、お電話によりご予約を受け付けております。

お名前、ご住所、お電話番号、簡単なご相談内容(債務整理、離婚など)をお伝え下さい。緊急の場合、土日祝日又は午後5:00以降の法律相談も可能です。
お申込みいただく前に、以下の注意事項をご覧ください。
- お電話による法律相談には応じかねます。
- 日程調整の上、相談日時を決めさせていただきます。
- ご相談にお越し頂く際には、身元事項を証明するもの(運転免許証、健康保険証など)をお持ち下さい。
- ご予約の申し込みを頂いた際に、弁護士が出張等のため不在の場合もあります。その場合には、弁護士がお申込みの内容を確認させて頂いてからご連絡致します。
- ご相談の内容、紛争の相手方などの事情によっては、ご相談をお受けしたり、事件を受任することができない場合もありますので、ご了承下さい。
- 当事務所では、ご相談者のお住まいになっている地域について、特に制限をしておりませんが、ご相談をお受けする際には、原則として、紛争のご当事者の方に当事務所にお越し頂きます。ご当事者がお越し頂けない場合には、ご相談や事件の受任をお断りすることがありますので、ご了承下さい(ご当事者の心身の状態が悪くお越し頂けないなどの事情がある場合には、その旨お伝え下さい。)
ご相談内容が債務整理(借金問題)又は離婚に関する場合、以下もご覧下さい。
債務整理又は離婚に関するご相談の場合のお願い
- 債務整理に関するご相談の場合は、あらかじめ債権者一覧表(
エクセル形式はこちら・
PDF形式はこちら)をお使いのプリンターで印刷して頂き、それぞれの項目について記載していただいた上で、契約書・支払明細書などの書類と併せてお持ち下さい。
※印刷が出来なければ、適宜の紙にこの表と同じように記載頂く形で構いません。
※ご不明な点がございましたら、わかる範囲で結構です。 - 離婚に関するご相談の場合は、あらかじめ、結婚してから現在に至るまでの経緯(いつ頃、どのような出来事があったか)について、適宜の紙に記載してお持ち下さい。
お問合せはお電話で
- 電話番号
- 0155-67-7821
- ご相談受付時間
- 10:00~17:00(平日)